『無理しない演劇のWS』特別コース

「無理しない」の先で「したい無理」に出会う旅。

一緒に演劇公演を作りましょう!

ファッションブランド図鑑の村上さんともゆさんと3人で続けて来た「演劇作家本橋龍の無理しない演劇のWS」 は2022年5月に始まり、まもなく2周年を迎えます。

このWSは僕が演劇をやめようと思ってる時に村上さんから「無理しなくても続けられるんじゃないか。うちでWSやってみたら?」という提案から始まりました。演劇を続けることで僕が1番無理していたこと。それは「演劇公演を成立させる」ことの責任を担うことでした。大規模な飲み会の幹事を僕だけが永遠に担っているような気分でした。なのでこのWSは「僕は責任を持たない。ただ皆とやりたいと思うことは提案してやっていく。来たい人は自由に来て。」というスタンスで始めました。

しかし続けていくうちに、このWSを良くする為に無理している自分に気付きました。WSのレジュメをじっくり時間をかけて作り、宣伝の為に色んなウェブメディアにメールしたり。よく村上さんから「真面目すぎるんじゃないか。もっとラフでいいんじゃないか」ということを言われてた気がします。

そうか。演劇は僕にとって「したい無理」であった。僕は演劇をやりたいんだ。

なんとも平凡な考えに着地したわけなのですが、心の底からそう思えたのは一度「無理しない」と宣言したからでした。

まとめ的にこの文を書き始めたもののまだまだまとめきれません。一歩踏み出してみたら何をやろうとも無理しないなんて不可能なのかもしれない。それでも「無理しない演劇」という理想郷を夢見て、できるだけ「したい無理」を踏み続けられるような道のりを開拓しながら。

ということで皆さん。ちょっと無理して演劇公演やりましょう!

「いずれこのWSから演劇公演を立ち上げたい」という話は始めたころからしてきたと思います。しかし無理せずに演劇公演など今の世の中とてもとても難しいので、躊躇してきました。でも「無理してやろう」という気持ちになったのです。

どうぞよろしくお願いします!

〇「無理しない演劇のWS」とは?

僕たちが「無理しない」為に、
・やりたくないことを無理にやらない。
・生活を圧迫しない。
この2点を守りながら演劇を行う方法を模索していく場を目指しています。

◯演劇未経験の方へ。
演劇は日々の行動や生活を客観的に捉え直すトレーニングになると思っています。例えば恋人に「愛してるよ」と言いたい、けど言えない。とします。ではこれを俳優の台詞と考えたとしたら。本当のように、できるだけ嘘なく言うには、どうしたらいいだろう。そう言ったことを稽古場で話し合うわけです。そうした地味な探求こそ、演劇の豊かな時間だと思っています。「恥ずかしいこと」は殆どしません!お気軽に是非!

IMG_1560
IMG_1558
IMG_1559
IMG_1565
IMG_1561
IMG_1562
IMG_1563
IMG_1564
IMG_1569
IMG_1568
IMG_1567
IMG_1566
IMG_1570
previous arrow
next arrow
IMG_1560
IMG_1558
IMG_1559
IMG_1565
IMG_1561
IMG_1562
IMG_1563
IMG_1564
IMG_1569
IMG_1568
IMG_1567
IMG_1566
IMG_1570
previous arrow
next arrow

〇WS内容

9回のWSを通して皆で一つの作品を制作し、最終日にお客さんを招いての無料公演を行います。

ウンゲツィーファの演劇作品『ラバーソールズ』のフォーマットを使って創作します。

ラバーソールズは本橋主宰の演劇ユニット「ウンゲツィーファ」が「POETNIK」という、関西で活動する詩人とデザイナーの二人ユニットとコラボして、奈良市の演劇イベントにて発表した作品です。道を歩いている人の靴の足跡を採取して、その足跡の模様から架空の町の地図を作り、その町の物語を演劇として立ち上げる。というコンセプトの作品でした。この作品フォーマットを活用して今後も制作を続けていこうとしているプロジェクトです。

・足跡の町(フィクション)と現実世界(リアル)との手紙のやりとり。

ラバーソールズには重要なモチーフとして「手紙」が登場します。足跡の町に現実から手紙が届き、それを読み上げるシーンがあります。今回制作するラバーソールズでは特にそこを取り上げたい。知らない一つの足跡から生まれた町から、現実のいたるところに手紙が届く。

◯創作のプロセス

①皆で足跡の採取を行う。

②採取した足跡の中から、地図にするものを一つ選出する。

③足跡から架空の町の地図を作る。(全員で一つの架空の町を作る)

④自分が演じるキャラクター(足跡の町に住んでる設定)を其々作る。

⑤作ったキャラクターから現実の誰かに手紙を送り、返事をもらう。

⑥その手紙のやりとりを其々読み上げるということをベースに、それぞれのシーンを作り、一つの演劇作品にまとめる。


〇日程

5/19(日)11:00~16:00(ランチ付き)

5/31(金)リモート 20:00~22:00

6/14(金)リモート 20:00~22:00

6/23(日)11:00~16:00

7/6(土)11:00~19:00

7/7(日)11:00~16:00

7/28(日)11:00~16:00

8/3(土)10:00~19:00

8/4(日)10:00~19:00

※基本全日程参加前提のWSですが、参加できない日程などありましたらご相談下さい。

〇会場

図鑑house(神奈川県大和市南林間)※細かい所在地は予約頂いた方にのみお伝え致します。

〇料金

¥45,000-

〇予約方法

メールかLINEにて以下の内容を送って下さい。

①氏名

②年齢、性別

③演劇経験の有無(有りの場合、主な作品)

④所属(劇団や事務所)

⑤参加理由

※応募締め切りは5/12(日)24:00まで。

※定員が9名となります。9名以上の応募があった場合、応募メールから審査を行い、合格者のみの参加となります。また、応募者が5名以下だった場合、当WSの開催を見送らせていただきます。

※WSにご参加頂けるかのお返事を5/13(月)にさせて頂きます。

※精算方法は現金のみとなります。領収書等必要な場合事前にご連絡頂けると助かります。5/19(日)に参加費を徴収させて頂きます。分割をご希望される方はご相談下さい。

murigeki@gmail.com

↑WS情報や関連企画の情報なども配信しますので是非登録して下さい!


ファシリテーター:本橋龍

劇作家/演出家/俳優舞台美術家/WS講師/ウクレレ吟遊詩人 演劇ユニット「ウンゲツィーファ」主宰。 映画美学校アクターズ・コース講師。 一児の父。 自身の劇作を「青年(ヤング)童話」と呼んでいる。 執筆戯曲『動く物』が平成29年度北海道戯曲賞にて大賞を受賞。

会場:図鑑house

ファッションブランド「図鑑」の
ギャラリー+アトリエ+家。
江ノ島線南林間駅から徒歩8分程。
詳細はご予約いただいた方に
メールでお知らせ致します。
Instagram

ランチ : チャンドラ・スーリヤ

ネパールインド薬膳料理、解毒美肌整腸のお料理
ネパールのおばあちゃんに習った伝統料理をお楽しみいただけます。
Instagram

※ランチは会場にカレーを宅配して頂きます。


企画・制作

ウンゲツィーファ & 図鑑